当サイトにはアフィリエイト広告が含まれます。なおレビューは私の感想を書いており、内容を指示するご依頼はお断りしています

【生レモン使用】アールグレイの究極レモンティーのレシピ・作り方

f:id:hakodate-glay-trip:20220215234335j:plain

爽やかさの中に、どこかほろ苦さがある、レモン本来の、上品な香りを楽しめるレモンティーができました。

今回は、生のレモンを使って、最高に美味しいアールグレイのレモンティーを作っていきます。

おいしさのポイントは、レモンの皮のすりおろし、2種類の柑橘と甘味。

家庭のレモンティーが、1ランク上がりますよ。

スーパーにある材料で作れるので、ぜひ作ってみてください。

【生レモン使用】アールグレイの究極レモンティーの材料

f:id:hakodate-glay-trip:20220215233554j:plain

  • レモン...半分
  • お湯...200ml
  • アールグレイ...ティーバッグ1個
  • ガムシロップ...2個
  • 蜂蜜...大さじ1
  • レモン汁...小さじ2
  • 飾り用のミント...適量

【生レモン使用】アールグレイの究極レモンティーの作り方

  1. レモンの皮の表面をすりおろします f:id:hakodate-glay-trip:20220215233329j:plain
  2. アールグレイのティーバッグ、レモンの皮のすりおろしをティーポットに入れ、お湯を注いで、3分待ちます。 f:id:hakodate-glay-trip:20220215233342j:plain
  3. アールグレイに蜂蜜を加えて溶かします f:id:hakodate-glay-trip:20220215233539j:plain
  4. グラスにたっぷりの氷を入れ、茶漉しを使って、紅茶を注ぎます。ここでレモンの皮は取り除きます。 f:id:hakodate-glay-trip:20220215233548j:plain
  5. レモン汁、ガムシロップを加えて、ミントを飾り付けたら完成

【生レモン使用】アールグレイの究極レモンティーの食レポ

f:id:hakodate-glay-trip:20220215233554j:plain

レモンのほろ苦い香りが大人っぽくて、一段上の高級なレモンティーですね。

いやぁ、めっちゃおいしい。

レモンの皮をすりおろして入れたので、レモンの香りが、普通のレモンティーの何倍も強いですね。

めっちゃフルーティーで、爽やかな香りがするんですよ。こんなに香りがいいレモンティーは飲んだことないです。

すごく香りは強いんだけど、使ってるのは皮だから、酸っぱくて飲めないってこともなく、ただただ美味しい。

アールグレイに使われている香料のベルガモットっていう柑橘も、レモンピールっぽいほろ苦さが特徴なんですよ。

レモンとベルガモットの2種類の、大人の柑橘のレモンティー最高ですね。

ちゃんと甘くて飲みやすいし、蜂蜜の香りとかもすごく良いのよ。でも、蜂蜜が強すぎなくてちょうどいいの。

蜂蜜だけで甘さをつけようとすると、蜂蜜の香りが強すぎて、レモンティーっていうより蜂蜜になっちゃいがちです。

蜂蜜は少し控えめにして、その分をガムシロップで補ったので、ちゃんと甘くて、蜂蜜の香りもして、でも蜂蜜が強すぎなくてちょうどいい。そんな力具合になりました。

美味しくて語りすぎたな…。

思わず語ってしまうほど美味しい、生のレモンを使った究極のレモンティー、ぜひ試してみてください。