フルーツティー第5弾【至福のとろとろフルーツ】とろけるミックスベリーティーが誕生しました!
今回はドライフルーツではなく、冷凍のミックスベリーを使ったフルーツティーになります。
ローズヒップティーやハイビスカスティーを使わずに、フルーツの色だけで真っ赤なお茶ができちゃいました!
簡単なレシピなので、ぜひ試してみてください。
とろけるミックスベリーティーの材料
- 冷凍ミックスベリー...50g
- はちみつ紅茶...ティーバッグ1個
- 水...400ml
とろけるミックスベリーティーの作り方
- 冷凍ミックスベリーと水を鍋に入れて、中火で加熱する。沸騰してから5分後に火を止める。
- はちみつ紅茶のティーバッグの紙のラベルを外して、ティーバッグを鍋に入れ、3分待つ。
- ティーバッグを箸で取り除いて、ミックスベリーティーをカップに注いだら完成!
とろけるミックスベリーティーの食レポ
赤色が綺麗だし、フルーツがとろとろで美味しい!
ドライフルーツで作るフルーツティーは、歯応えがしっかり残るので「食べるのを楽しむ」って感じでした。
でも、冷凍ミックスベリーを煮込んで作るフルーツティーは、フルーツが形を保てないくらいにとろとろで「とろける幸せを感じる」イメージですね。
ドライか冷凍かによって、まったく別のフルーツティーができるのは面白いです。
あと不思議なことに、ミックスベリーを煮込んでいる段階で、ローズヒップティーに似ていました。
綺麗な赤色で、フルーティーな酸味があって、渋味のないローズヒップティーって感じでした。
はちみつ紅茶の香りが少しクセ強いから、もう少し酸味を加えても良いかもしれないですね。
アールグレイとかでやっても面白そうです。まだまだアレンジが楽しめそうです。