当サイトにはアフィリエイト広告が含まれます。なおレビューは私の感想を書いており、内容を指示するご依頼はお断りしています

チャノキ(お茶の木)の鉢植えにゼニゴケが生えていたので、テラリウムを作りました。

寒い冬が終わり、今年もずいぶんと暖かくなりましたね。最高気温が25℃を超え、夏のような汗ばむ日もあり、寒暖差に服を悩まされる日々です。

そんな中、嬉しいことに、ベランダのお茶の木(チャノキ)が、今年も葉を成長させてくれました。

虫除け用のネットにも届くサイズになってきたので、ネットを外して中の様子を見てみると、土の表面に何やら見慣れない植物が。

ゼニゴケです。お茶の木の鉢植えにゼニゴケが生えていました。

ゼニゴケは、湿度が高く、日当たりの悪い場所なら、どこでも成長する強いコケです。高い繁殖力で土壌を埋め尽くして、周囲の植物を枯らすこともあるそうです。

「それは大変!チャノキが枯れてしまう」ということで急遽買ってきました。ゼニゴケ専用の駆除スプレーです。

グレープフルーツなど自然の物を使っているため、自然に分解される掃除不要な優れもの。

でも「せっかく生えた、愛らしいコケを駆除するのはもったいない」と、お茶の木に生えたゼニゴケを採取。

ビンに土ごとゼニゴケを詰めて、観賞用のテラリウムを作りました。

なかなか綺麗です(`・ω・´)✨

コケのテラリウムは以前から欲しかったので、今回無料で手に入ったので得しました。2個目はさすがにいらないので、次回は駆除しますが。

近いうちに、チャノキの葉を収穫して、オリジナルティーも作りたいと思います。

「自分もお茶の木を育ててみたいな」と思う方は、楽天で購入できますので、こちらをチェックしてみてください。

詳しい育て方のポイントは、以下の記事にまとめてありますので、参考にしてみてください。