「ホワイトクリスマス」は、11月1日からクリスマス時期まで、全国のLUPICIAで発売される期間限定のフレーバー紅茶です。
焼き菓子のようなおいしい味や香りはもちろんのこと、見た目の美しさから、LUPICIA史上最高傑作の紅茶だと思っています。
LUPICIAのフレーバーティーは、ほとんど飲んだのですが「ホワイトクリスマス」が最もお気に入りです。この時期しか飲めないので、毎年絶対に買っています。
では、さっそく淹れていきましょう!
「ホワイトクリスマス」の茶葉は、冬らしい見た目がすごく綺麗
開けた瞬間、焼き菓子のような香ばしくて甘い香りがふわっと広がりました。もうこれだけで幸せです。これがクリスマス限定なんてもったいない!一年中売って欲しいくらいです。
銀色の雪の結晶がとてもかわいいです。冬らしいデザインでとてもおしゃれです。
この雪の結晶の方ような銀色のアラザンは、ボンボンシュガーですね。金平糖型に固めた砂糖に銀箔をつけたもののようです。高級ですが、楽天で取扱がありました。
これにお湯を注いで、雪の結晶が溶けると、銀箔が細かく剥がれて、ティーカップに雪のように降り注ぎます。写真では撮れなかったのですが、とても綺麗な瞬間なので、ぜひご自身の目で見てみてください。
「ホワイトクリスマス」は、タルトのような香ばしさと苦さ控えめな紅茶が美味しい
お湯を注いで抽出しても、やっぱり焼き菓子な香ばしくて甘い香りが続いて、とてもおいしいです。
砂糖はアラザンだけしか入っていないはずなのに、香りだけではなく、味もとても甘く感じます。
茶葉はインドとケニアのものを使っているようなので、 フレーバーティー向けのニルギリと、クセの少ないケニアという茶葉のブレンドかもしれません。
ミルクチョコレートとナッツの香りということなので、「ホワイトクリスマス」に使われている香料は、アーモンドなどのナッツ系、バニラやミルクなどの乳製品系、チョコレート系かと思います。
香料だけでこの甘さを表現しているなんて、とても信じられないくらいに、「ホワイトクリスマス」は甘くておいしいです。味は香りで感じるものなんですね。LUPICIAの紅茶はどれも香りの使い方が上手で感動します。
LUPICIA「ホワイトクリスマス」感想まとめ
- 雪の結晶のようなアラザンが可愛すぎる
- 溶けると雪がキラキラ降っているようで綺麗
- 見た目だけではなく味も良い
- 苦さ控えめの甘い紅茶で飲みやすい
- 香りの使い方が上手すぎ
- 一年中売って欲しいくらいに美味しい
- でもクリスマスまでの期間限定
一年中売ってもらうのは絶対に無理なので、次回は、自宅で完全再現を目指して「ホワイトクリスマス」の茶葉、アラザン、香料の調査をしていきます。