サクサクタルト台と分厚くしっとりなアーモンド生地がたまらない、初心者でも作れる大きなラズベリータルトが予算2000円で出来ちゃいました«٩(*´ ꒳ `*)۶»
普通買うと4000~5000円になってしまうので、安価に抑えつつ美味しく作れたので大満足です。
ラズベリータルトの材料
- 富澤商店タルト台 6号 1個
- 冷凍ラズベリー 200g
- アーモンドプードル 60g
- バター(バター風マーガリンでも可) 80g
- 卵 3個
- 牛乳 200ml
- 小麦粉 35g
- ゼラチンパウダー 5g
- 砂糖 150g
- レモン果汁 小さじ1弱
ラズベリータルトの作り方
- 冷凍ラズベリーを常温に出しておく。作業中に解凍されるはず
- こちらの手順を参考に、アーモンドクリームのタルト生地を作る。使う卵は2個に変更して問題なかった
- タルト生地が出来たら、冷ましておく
- こちらの手順を参考に、カスタードクリームを作る
- カスタードクリームも冷ましておく
- タルト生地とカスタードクリームが冷め、冷凍ラズベリーが解凍されたら、こちらの手順を参考にナパージュを作る
- タルト生地にカスタードクリームを乗せて、ラズベリーを盛り付ける。
- ナパージュを薄く全体に塗ったら完成。ナパージュを全て塗るとプルプルゼリーの主張が強くなってしまうので、薄めに塗ること