今回は、IKEA「リンゴンティー」を使って、とろーりおいしいマシュマロミルクティーを作ってみました。
これで我が家の余ったマシュマロが大量消費できますヽ(´▽`)/
リンゴンティーのマシュマロミルクティーの材料
- IKEAリンゴンティー...ティーバッグ1個
- ハートマシュマロいちご味...8個
- 低脂肪牛乳...50〜100ml
- 水...200ml
- ジンジャーパウダー...2振り
- カルダモン...2振り
リンゴンティーのマシュマロミルクティーの作り方
- ホーロー鍋に水を入れ、沸騰させます。
- 沸騰したら火を止め、リンゴンティーのティーバッグ、ジンジャー、カルダモンを加えて蓋をします。
- 3分放置
- マシュマロと牛乳を加えて、中火で加熱しながら、木べらで混ぜてマシュマロを溶かします
- しっかり溶けたら、カップに移したら完成!目の細かい茶漉しがおすすめです。スパイスが入ってもよければ茶漉し不要です。
リンゴンティーのマシュマロミルクティーの食レポ
リンゴンベリーの甘酸っぱい香りと、スパイスがやっぱり相性抜群ですね(๑>◡<๑)♪
あと、いちごマシュマロを使っているので、マシュマロが主張しすぎず、しっかり溶け込んでいるのが良いです。
リンゴンベリーの香りと、いちごマシュマロの香りが合うんでしょうね。違和感ないです。
そして、とろーりなめらか✨✨
マシュマロのとろとろ感は、喉の痛みを軽減する効果があるので、看病メニューの1つとして、ぜひ作ってみてくださいヽ(´▽`)/