材料や道具を買いたい
なかなか香料・エッセンスを揃えて紅茶を楽しんでいる人はいなくて、尖りに尖った紅茶マニアになりました。 それもそのはず。香料・エッセンスって本当に見つからないんですよね。特にアールグレイの香料「ベルガモット」を探すのは大変だった…。 今回は、紅…
念願のトルコ製カップ&ソーサーを購入しました!教会のステンドグラスのような、この美しいデザインには、うっとり見惚れてしまいますね。 今回は、この綺麗なトルコ製の青色カップに、紅茶やミルクティー、ハーブティーなど、様々なお茶を淹れて、写真を撮…
アールグレイとは、紅茶にベルガモットという柑橘の香りをつけたフレーバーティーです。 アールグレイに、紅茶の種類に定義はなく、セイロン、ディンブラ、ダージリンなど、様々な紅茶で自由に作ることができます。 今回はダージリンやフレーバーティーなど…
LUPICIA「ホワイトクリスマス」は、美しい雪を描いた芸術的な茶葉、ナッツとミルクチョコレートの香りが最高なので、期間限定にせず、一年中売って欲しい紅茶というのが感想です。 「ホワイトクリスマス」は自分で完全再現したいと思えるくらい好きな紅茶で…
同じ茶葉を使っても、イギリスと日本で味が違うんです。なんで? 水が違うからだと聞きますね イギリスと日本では、水が違います。日本の水は軟水で、イギリスの水は硬水が多いです。 そのため、イギリスの紅茶は濃くミルクティー向けに、日本の紅茶は薄くス…
吹きガラスなど、ガラスに熱を加えて耐熱ガラスのコップを作る体験をしたい 取っ手をつけて、ティーカップの形状にできれば、もっと理想的 こちらの条件で、Google先生に検索をかけてみました。 富山県 【富山・黒部・ガラスのコップ】耐熱ガラスのコップが…
白地に柄のあるティーカップ 透明なティーカップ 赤色のティーカップ セラミック藍のマグカップ トルコグラス トルコのチャイカップ 動物の形の耐熱カップ 紅茶マニアの筆者が1番欲しいのはこれだ! 3位 トルコ製 チャイグラス CB-189 金彩装飾 リーフ柄/ピ…
紅茶の香料を探しています。 紅茶の中でも、アールグレイの香料を探しています。アールグレイの香料「ベルガモットエッセンス」がどうしても欲しいので、全力で探します。 【結論】無事、紅茶の香料を買えました。 紅茶の香料は、スーパーで買える? 紅茶の…
オフィスで紅茶を楽しむ前の注意点 オフィスで紅茶を楽しむために必要なもの オフィスで紅茶を楽しむ注意点と必要なものまとめ 常温保存できるあれを使って、会社でも美味しくレモンティーを楽しもう! スパイスティーアレンジで、お手軽ダイエットも (adsby…
こんにちは(^^♪ 今回紹介するのは、 緑茶グッズばっかりの1日を想像してみた! 朝目が覚めて、夜眠るまで、いろんな緑茶グッズに囲まれて過ごす 緑茶大好き人間がいたら、どんな感じなのか、 どんな緑茶グッズが世の中にあるのか、たくさん調べてまとめまし…
このような方におすすめの記事です ステビアリーフを実際に使った人の感想が知りたい 甘い紅茶が好き。でもダイエット中だから控えている おいしいハーブティーを自宅で飲みたい 甘くておいしいハーブティーは値段が高くて買えない ステビアリーフ購入の経緯…
いつでも紅茶の香りに包まれていたい ティーポットやカップなど茶器が好き。常にお茶会のようなお洒落な空間にしたい そんな風に思うことはありませんか? 紅茶の香りのフレグランス、茶器デザインのハンカチ、シャンプーやリンス、紅茶グッズに常に包まれて…
チャノキを家庭菜園で育ててみたい人へ。とっても簡単なので、ぜひやってみてください。 マンションのベランダで、洗濯物が乾く程度のそこそこの日当たりで、家庭菜園初心者が育てても、元気に育ってくれます。 畑や庭、良好な日当たり、専門知識など、難し…